サッカー PR

興国高校全国高校サッカー選手権を辞退する?部員数や飲酒事件の詳細も!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

大阪・天王寺区寺田町にあるスポーツの名門興国高校。

興国高校は地元大阪では、柏原(現東大阪大学柏原)、此花学院(現大阪偕星学園)と並んで3Kと呼ばれていたほどかつて荒れていた学校なんですが、近年は学校改革により、スポーツのみならず、東大や京大、早慶にも合格者を出すなど進学校としても成長。

昔は甲子園常連校で有名でしたが、近年はサッカーの方が強く、Jリーガーを多数輩出しており、今年の大阪大会では履正社を破って見事優勝し、全国大会出場を決めたばかりです。

そんな興国高校ですが、部員が飲酒により意識障害を起こして緊急搬送され、大問題となっています。

興国高校は全国高校サッカー選手権を辞退するのでしょうか?

興国高校全国高校サッカー選手権を辞退する?部員数や飲酒事件の詳細も!

サッカー部の無期限活動休止は決定しているようなのですが、全国大会については今のところ辞退するとは発表していない状況。

スポーツは違いますが、高校野球で今年広島代表の広陵高校が広島大会を制覇し、甲子園出場が決まった直後にいじめ問題がSNSで一気に拡散したことがありました。

広陵は1回戦のみ戦って勝利しましたが、2回戦以降は世論の批判の声がどんどん大きくなり、結局のところ辞退した経緯を考えると、興国は全国高校サッカー選手権の出場を辞退する可能性は極めて高いと思います。

代わりに準優勝の履正社高校が繰り上げで大阪代表として全国大会に出場するのか?それとも大阪代表はなしとなるのかは分からないですが、興国高校は出られないでしょう。

興国サッカー部の部員数は300人超えというマンモス学校で、その中の一部の生徒が大阪府内の飲食店で飲酒したせいでこうなってしまうということは学校側も事態を重く受け止めなければなりません。

事件については、2025年11月2日(日)に興国高校サッカー部の部員が複数名で、大阪府内の飲食店で前日の大阪大会優勝の打ち上げをしていたらしく、そのうちの1名の部員が急性アルコール中毒からの意識障害を起こして救急車に搬送されたみたいです。

打ち上げに参加した部員や意識障害になった部員の名前などは明かされていないので、主力メンバーか否かは分からない状況。

打ち上げに参加したサッカー部員は現在停学処分になっているようです。

興国高校全国高校サッカー選手権まとめ

  1. 興国高校はサッカー部部員の飲酒事件により、全国高校サッカー選手権は辞退する可能性が極めて高い
  2. 11月1日(土)に大阪大会で優勝した翌日の11月2日(日)大阪府内の飲食店でサッカー部員複数名が打ち上げをし、そのうちの1人が急性アルコール中毒からの意識障害を起こし、病院に緊急搬送
  3. 興国高校サッカー部は部員数300名超えで、近年は野球よりもサッカー部の方が有名でJリーガーも多数輩出している

以上、興国高校サッカー部の全国大会の辞退の可能性と飲酒事件の詳細についてまとめました。

せっかくスポーツでも勉強でも急成長していた学校だけに今回の事件は残念でならないです。