埼玉西武ライオンズの主砲おかわり君こと中村剛也選手の息子の中村勇斗くんが東京出身ながらお父さんと同じ大阪桐蔭高校に入学したことがこの春話題になっていました。
中村剛也選手の実家が大東市で大阪桐蔭のすぐ近所にあるそうで、おかわり君が高校生の時は自宅から学校に通われていたようですが、今は全寮制の為に息子の勇斗くんも大阪桐蔭高校の野球部の寮に入っているそうです。
そんなおかわり君の長男である中村勇斗選手ですが、この夏高校野球大阪予選が始まり、大阪桐蔭高校でメンバー入り(ベンチ入り)出来たのでしょうか?
大阪桐蔭高校中村勇斗(おかわり君息子)はメンバー外?理由はなぜ?
残念ながら中村勇斗選手は大阪桐蔭高校の登録メンバーからは外れたようです。
中学時代からシニアリーグで活躍し、競合世田谷西シニアの4番、さらには全日本の4番を務め、通算8回の中学野球日本一を達成している中村勇斗選手でさえも、大阪桐蔭で1年生の夏からメンバー入り出来るほど甘い世界ではないということですね。
ちなみに、大阪桐蔭高校野球部では中村勇斗選手と同じ1年生でメンバー入りしている選手は1人もおらず、レギュラーメンバー9名のうち8名が3年生で、2年生ですら1人だけでした。
ネット上では、大阪桐蔭は弱くなったとかいい選手が集まらなくなったとかいろいろ言われていますが、決してそんなことはなく、今でもそれだけ大阪桐蔭高校の選手層は厚いということなのでしょう。
余談ですが、お父さんの先輩でもある清原和博さんはPL学園で1年生の夏から甲子園に出場し、しかも1年生の夏から4番打者だったので、清原さんがどれだけすごいかが分かると思います。
大阪桐蔭高校中村勇斗まとめ
- おかわり君の長男である中村勇斗選手は東京出身ながら野球留学で、お父さんと同じ大阪桐蔭高校に2025年春に入学した
- 中学時代日本一を達成し、全日本の4番を務めた中村勇斗選手でさえも、大阪桐蔭で1年生からメンバー入りすることは出来ず、ベンチ外となった
- 大阪桐蔭で1年生からメンバー登録されている選手は2025年1人もいなかった
- 大阪桐蔭は弱くなったとかいい選手が集まらなくなったとかネット上でいろいろ言われているが、決してそんなことはなく、それだけ大阪桐蔭の選手層は今でも厚い
以上、大阪桐蔭高校野球部1年生のおかわり君の息子中村勇斗選手についてまとめました。
家ではお父さんと野球やバッティングの話をしたりしており、親子関係も良好のようですね。
今年は残念ながらメンバー入りできなかったですが、2年生の夏には大阪桐蔭のレギュラーとして試合に出て、甲子園でも活躍してほしいですね。