大阪偕星学園は旧此花学院高校で、大阪・生野区にあり、1929年創立の伝統校で、此花時代に比べると野球は強くなってきており、2015年には大阪桐蔭を倒して甲子園に初出場。
一昨年の大阪大会では準々決勝に進出するも、箕面学園に惜敗し、今年の大阪大会でもベスト8に進出している。
そんな大阪偕星学園高校の野球部のメンバーや出身中学・注目選手についてまとめてみました!
大阪偕星学園高校野球部2025メンバー出身中学一覧
大阪偕星の今年のメンバーはエース橋本くんが広島、サードの森くんが九州の大分、センターの伊佐治くんが愛知と関西以外からの野球留学生が多いのが特徴。
ポジション | 選手名 | 学年 | 出身中学 |
投手 | 橋本一輝 | 3年 | 二葉中(広島) |
捕手 | 信濃龍希 | 3年 | 新北野中(大阪) |
一塁手 | 元家琉翔 | 3年 | 東百舌鳥中(大阪) |
二塁手 | 濱田大志 | 3年 | 長尾中(大阪) |
三塁手 | 森浩矢 | 3年 | 明豊中(大分) |
遊撃手 | 杉永彪賀 | 3年 | 竜山中(兵庫) |
外野手(レフト) | 田口凛太朗 | 3年 | 熊取中(大阪) |
外野手(センター) | 伊佐治星矢 | 3年 | 鳴子台中(愛知) |
外野手(ライト) | 高橋永遠 | 3年 | 若草中(奈良) |
控え投手 | 豊田政輝 | 2年 | 白浜中(和歌山) |
控え投手 | 石井諒 | 3年 | 堺長尾中(大阪) |
控え捕手 | 黒田涼成 | 2年 | 稲美中(兵庫) |
控え投手 | 稲富銀河 | 3年 | 箕面四中(大阪) |
控え内野手 | 原聖葉 | 3年 | 琴浦中(岡山) |
控え内野手 | 瀬川結平 | 2年 | 柏田中(大阪) |
控え外野手 | 城元康貴 | 2年 | 祇園東中(広島) |
控え内野手 | 小森恵太ほか | 2年 | 枚岡中(大阪) |
部員数は31名と少数精鋭のチームである。
大阪偕星学園高校野球部2025注目選手やまとめ
今年大阪偕星学園の注目選手は1年生からレギュラーとして公式戦に出場しているショート福永選手。チーム内で打率、打点の2冠王でリードオフマンとしてチームをけん引している。
投手はエース橋本投手で地元広島の数ある強豪校からの誘いを断って野球留学で大阪偕星に進学しており、最後の夏の今大会に懸ける想いは誰よりも強い。
準々決勝では大阪桐蔭と対決することが決定しており、大阪桐蔭を倒し、さらには履正社を倒し、2015年以来10年ぶりとなる悲願の甲子園出場に向けて頑張って欲しい。