三大学生駅伝の1つである箱根駅伝。
昨年は第100回記念大会ということで関西の大学も出場権がありましたが、今年は関西の大学は出場せず、関東(主に東京)の大学のみ出場しています。
同様に10月に開催される箱根駅伝予選会でも同じく関西の大学からは出場しませんでした。
とは言え、関西でも同志社大学・関西学院大学・立命館大学・関西大学・近畿大学・京都産業大学・龍谷大学・大阪体育大学・京都大学などスポーツが盛んな大学はそれこそたくさんあります。
いったいなぜ箱根駅伝に関西のメジャーな大学は出場しないのでしょうか?
箱根駅伝に関西の大学が出ない理由はなぜ?
箱根駅伝の出場資格は関東学生陸上競技連盟に加盟していることが必須条件になっており、
関東学生陸上競技連盟に加盟していない関西の大学は出場できない仕組みになっています。
例外的に今までも節目の記念大会では、立命館大学や関西学院大学など関西の有力な大学からの出場することがありました。
箱根駅伝はあれだけ全国的にもメジャーなスポーツですが、実は関東ローカルの競技大会となります。
このように、大学駅伝はどうしても関西よりも関東の大学に進学した方が盛んであるので、関西圏の高校生の陸上の有力な選手は関西の大学には進学せず、東京の大学に進学する選手が非常に多いです。
駅伝に限らず大学野球でも同じで、関西学生野球連盟よりも東京六大学や東都リーグに所属する大学に進学した方がプロ野球のスカウトの目に留まりやすく、大阪桐蔭や履正社など関西よりも東京の大学に進学する人が多いです。
大学ラグビーも同様に、昔から関西の大学よりも関東の大学に進学した方がより強いリーグで戦うことが出来るので、同志社大学よりも明治大学とかに進学する選手が近年は非常に多いです。
このように大学生のスポーツはどうしても関西よりも関東の方が盛んであるので、プロを目指すような選手は関西から上京して東京の大学に進学する選手が多くなります。
箱根駅伝に関西の大学が出ない理由まとめ
- 関東学生陸上競技連盟に加盟している大学じゃないと箱根駅伝に出場できないので、関西の大学は箱根駅伝に出場できない
- 例外的に記念大会では立命館大学や関西学院大学など関西の有力校が箱根駅伝に出場することもある
- 関西の陸上の有力な選手は関西の大学よりも東京の大学に進学する選手が多い
箱根駅伝関西の大学が出ない理由についてまとめると以上のようになりました。
関西の大学が出場しないことから、箱根駅伝予選会は大阪・読売テレビでは毎年放送されないようになっています。
箱根駅伝は関西の大学は出場しないですが、1月2日、3日にテレビ中継があるので、関西の方は関西出身の選手を応援するといいかもしれないですね。