プロ野球 PR

日本シリーズ関西視聴率2025速報と推移!関東と比較も!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

昨今のプロ野球の全国ネットの地上波の視聴率は2桁いくかいかないかで低迷しているのが現状ですふぁ、関西地区はというと阪神タイガースの人気が今でもものすごくあり、一部の試合を除いて、ほとんどの試合が地上波でテレビ中継が見ることが出来ます。

2年ぶりに阪神タイガースがリーグ優勝を果たし、日本シリーズに出場していますが、今年の日本シリーズ2025の関西地区の視聴率はどうなっているのでしょうか?

日本シリーズ関西視聴率2025速報!関東と比較も!

今年の阪神対ソフトバンクの日本シリーズの関西の視聴率は以下のようになっています。

※2025年日本シリーズ(関西地区)

試合 視聴率
第1戦 20.5%
第2戦 12.3%
第3戦
第4戦
第5戦 22.0%

 

※2025年日本シリーズ(関東地区)

試合 視聴率
第1戦 10.1%
第2戦 6.0%

今のところ、関西地区の視聴率は関東の倍の視聴率を取っています。

とは言え、全国ネットの視聴率では、早くも日本シリーズ第2戦で2桁の視聴率を割っており、さすがにこのままいくと地上波で放送されなくなってしまうんじゃないか?と心配の声も挙がっています。

イチロー、松井秀喜、清原和博、大谷翔平、ダルビッシュなどのスター選手が今のNPBで不在であることも影響していると思うのですが、日本シリーズはコスパがいいので、よっぽど視聴率が悪化しない限り、地上波の中継は当面の間続けると言われています。

日本シリーズにはSMBCという強力なスポンサーがついており、試合開始から試合終了まで丸々放送しながらも、出演者のギャラも解説者ぐらいで他の特番に比べるとお金がかからず、スタジオ代も不要で制作費はそこまでかからないからだそうです。

それにしても、やはり日本シリーズでゴールデンの時間に放送されて一桁の視聴率では寂しい限りなので、せめて2桁の視聴率は取りたいところです。

日本シリーズ視聴率2025まとめ

  1. 関西地区の視聴率は第1戦20.5%、第2戦12.1%で関東の2倍の視聴率を取っている
  2. 近年日本シリーズの視聴率は年々低下しており、2桁の視聴率を割るようになっていた
  3. スター選手の不在が視聴率低下に影響している
  4. 日本シリーズはコスパ自体は良く、制作費があまりかからないので、よっぽど視聴率が悪化しない限りは当面の間は中継を続けるらしいので地上波の中継はなくならない

以上、2025年のSMBC日本シリーズの視聴率に関してまとめてみました。

最新の視聴率については随時追加していきます!

SMBC日本シリーズ2025関連記事一覧