春のセンバツ高校野球で初出場の沖縄代表エナジックスポーツ高等学院が愛知県代表の至学館に8対0で完封勝利し、甲子園初勝利を飾りました。
そんなエナジックスポーツ高校ですが、全校生徒数が61名で、昨年までは野球部とゴルフ部しかありませんでした。
今年になってようやく駅伝部、ボウリング部、卓球部が出来たようですが、吹奏楽部はありません。
甲子園でエナジックスポーツの応援をしていた吹奏楽部はどこの高校の生徒なんでしょうか?
エナジックスポーツ高校の応援吹奏楽部はどこ?チアリーダは?
甲子園球場でエナジックスポーツ高校の応援をしていた吹奏楽部は、兵庫県の市立尼崎高校吹奏楽部のようです。
市立尼崎高校(市尼)は甲子園に定期的に出場する高校だけに、高校野球の応援には慣れており、吹奏楽部の演奏がとにかく素晴らしいから安心ですね。
ネットでも市尼の応援が素晴らしいと話題になっていました。
エナジック(市立尼崎)の応援いいねー
沖縄からは遠くて?吹奏楽来られへんけど
市立尼崎の吹奏楽やったら安心やね
#高校野球 #エナジック— 祥太 (@shota1822497021) March 21, 2025
今回市立尼崎高校吹奏楽部は、沖縄代表の2校(沖縄尚学高校とエナジック高校)の応援を担当するようです。
沖縄尚学とエナジックは2校とも市立尼崎が吹奏楽してくれてるから、両校矢野謙次の応援歌流れてるね!!
— なお (@miyafan17) March 21, 2025
エナジック(市立尼崎)の応援いいねー
沖縄からは遠くて?吹奏楽来られへんけど
市立尼崎の吹奏楽やったら安心やね
#高校野球 #エナジック— 祥太 (@shota1822497021) March 21, 2025
チアリーダーは同じく尼崎にある私立園田学園高校が担当していたそうです。
園田学園は毎年沖縄代表のチアリーダーの応援をしているみたいですね。
エナジックスポーツ高校の応援吹奏楽部まとめ
- エナジックスポーツ高校は野球部とゴルフ部しかなく、吹奏楽部はない
- 甲子園でエナジックの応援をしていたのは兵庫県の市立尼崎高校吹奏楽部
- 市立尼崎高校はセンバツで沖縄尚学とエナジックスポーツの沖縄代表の2校を担当
- チアリーダーは同じく兵庫県尼崎市にある園田学園高校が担当
以上、センバツ甲子園でエナジックスポーツの応援をしていた吹奏楽部についてまとめました。
市尼の応援が非常に心地良かっただけに、2回戦の応援にも期待したいです。