2011年に夏の甲子園に出場して以来10年以上甲子園から遠ざかっている東大阪大柏原高校。
大阪大会では毎年いいところまで勝ち進み、今年の春季大会では履正社に敗れたもののベスト8進出、今夏の大阪大会では関大一高、東海大大阪仰星と強豪校を倒し、決勝で大阪桐蔭に勝利し、悲願の甲子園出場を決めました。
そんな東大阪大柏原高校の野球部のメンバーや出身中学・注目選手についてまとめてみました!
東大阪大柏原高校野球部2025メンバー出身中学一覧
今年のメンバーは関西圏以外にも石川県や福井県など北陸からの野球留学生や静岡出身の選手も在籍しています。
ポジション | 選手名 | 学年 | 出身中学 |
投手 | 川崎龍輝 | 3年 | 八田荘中(大阪) |
捕手 | 竹本歩夢 | 3年 | 友呂岐中(大阪) |
一塁手 | 古田恵太 | 3年 | 森田中(福井) |
二塁手 | 田村瑛彗 | 3年 | 平城中(奈良) |
三塁手 | 下平蓮斗 | 3年 | 港中(石川) |
遊撃手 | 藤原颯大 | 3年 | 八景中(兵庫) |
外野手(レフト) | 英賀真陽 | 3年 | 小野中(兵庫) |
外野手(センター) | 上田留生 | 3年 | 赤坂台中(大阪) |
外野手(ライト) | 山下冬馬 | 3年 | 鳥取東中(大阪) |
控え投手 | 内畑谷大河 | 3年 | 佐野中(大阪) |
控え投手 | 足羽俊介 | 2年 | 花園中(大阪) |
控え投手 | 金光亮哉 | 3年 | 茨木東(大阪) |
控え投手 | 山口虎将 | 2年 | 大社(兵庫) |
控え捕手 | 武田龍太 | 3年 | 薫中(大阪) |
控え内野手 | 久次米臣哉 | 1年 | 友が丘中(兵庫) |
控え内野手 | 廣瀬泰 | 2年 | 梅香中(大阪) |
控え内野手 | 福塚慶翔 | 1年 | 富来中(石川) |
控え内野手 | 内山曜翔 | 1年 | 南陽中(静岡) |
控え内野手 | 大峠一真 | 2年 | 園田中(兵庫) |
控え外野手 | 西山颯空 | 1年 | 緑中(石川) |
東大阪大柏原高校野球部2025注目選手やまとめ
今年の東大阪大柏原は得点力のある打線で、中でも主砲である4番竹本選手の打撃は光るものがあります。
長打があり、逆方向にも強い打球が打て、勝負強い打撃でチャンスにも強く、竹本くんに打たれると勢いにのって、5番古川くん、6番山下くんと打線がエンドレスに繋がり、大量得点につながるケースも多いです。
投手は古川くん、川崎くん、内畑谷くんと3人のピッチャーがおり、先発、中継ぎ、抑えと兼務出来るので、投手陣も豊富に揃っています。
14年ぶりの悲願の甲子園出場が叶ったので、今度は甲子園で全国優勝に向けて頑張って欲しいですね。