2年前の2023年春のセンバツ高校野球で山梨学院のキャプテンとしてチームを優勝に導いた進藤天選手。
進藤天選手は走攻守揃った大型ショート(内野手)としてドラフト注目選手でもありましたが、東京六大学野球の立教大学に進学したことで話題になりました。
そんな進藤天選手ですが、いつのまにか立教大学のメンバーからいなくなってしまっています。
立教大学を中退してしまったのでしょうか?
進藤天立教大学中退理由はなぜ?
進藤天選手は本来なら立教大学の2年生ですが、昨年立教大学野球部を退部し、立教大学も退学(中退)されています。
Xでも話題になっていました。
進藤天、立大野球部退部どころか大学中退していたとはね
— 沢藤 (@w3iiPrS1BCb2wox) November 6, 2024
進藤天、立教大中退したんや
— トポシー (@Topoce_1577) November 6, 2024
昨年秋の段階では野球部のメンバーから除外されていたので、1年生の秋には立教大学を中退してしまっていることになります。
進藤天選手は1年生ながら春のリーグ戦はベンチ入りしていてたらしいのですが、フレッシュリーグはベンチ入りもせず、早い段階で離脱しているようです。
退部理由については詳細は分からないですが、何かしらトラブルがあったとネット上では噂になっていました。
トラブルと言っても逮捕されるような事案ではなく、大学野球でもよくある部員間の問題のようです。
立教大学中退後、独立リーグである茨城アストロプラネッツのトライアウトに名前があり、話題になっていましたが、こちらは不参加。
その後、プロ野球のイースタンリーグに所属するオイシックス新潟アルビレックスBCの入団テストを受験し、新潟のローカルニュースでも取り上げられていましたが、残念ながら不合格となった様子です。
「オレンジ ユニホームに袖を通すのは?」オイシックスのトライアウトに60人が参加https://t.co/MQl6nesmqJ
【立教大学中退 進藤天 選手(19)】
「将来的には日本を代表するようなショートになりたいと思っていますし、子どもから憧れを持ってもらえるようなプレーヤーになりたいと思っています」— 蘇龍🥚 (@soryu_55) November 6, 2024
進藤天立教大学中退まとめ
- 2023年山梨学院春のセンバツ甲子園優勝メンバーでキャプテンだった進藤天選手が立教大学に進学後、1年生秋頃に野球部を退部し、立教大学も中退した
- 春のリーグ戦にはメンバー入りしていたものの、フレッシュリーグはベンチ入りせず、2024年秋には立教大学野球部の名簿から名前が消えていた
- 中退理由は明かされていないが、いじめなど何かしたのトラブルが部員間であったと噂されている
- 新潟オイシックスのトライアウトを受験するも不合格になり、茨城アストロプラネッツのトライアウトにも名前があったが、こちらは不参加
以上、進藤天選手の近況についてまとめました。
センバツ優勝時のキャプテンでドラフトにかかるかもと言われていた選手だけに、どこかで野球を続けていてほしいですが、調べてみた限り、現在は消息不明となっています。
ひょっとするとどこにも所属せず、現在は浪人されているのかもしれません。
新しい情報が入り次第、この記事を更新したいと思います。